実習環境 - ハードウェア
実習環境 - ハードウェア
実習用ハードウェア(ELK6401-CP003ターゲットボード)

■主な特長
・ルネサス テクノロジ製 SuperH SH-4(SH7750R-200MHz)搭載
・FPGA(5,980LE/RAM:11KB)混載
・音声コーデック,ヘッドセットI/F,周辺デバイス制御ロジック標準搭載
・LAN 10BASE-T/100BASE-T×1
・USB×1
・拡張コネクタ実装可能
・H-UDIインターフェース装備
| 項目 | 仕様概要 | |
|---|---|---|
| MPU | CPU | 32bitRISC型CPU SH-4 SH7750R-200MHz(ルネサス テクノロジ製) ・スーパースカラ:2つの命令の並行実行(FPUを含む) ・浮動小数点コプロセッサ内蔵 ・命令キャッシュ(IC):16kバイト、2ウェイセットアソシエイティブ ・オペランドキャッシュ(OC):32kバイト、2ウェイセットアソシエイティブ |
| CPUクロック | 196.608MHz | |
| CPUバスクロック | 49.152MHz | |
| 周辺モジュールクロック | 49.152MHz | |
| メモリ | フラッシュメモリ | 4Mバイト |
| SDR-SDRAM | 64Mバイト | |
| プログラマブルロジック | FPGA | Cyclone[EP1C6Q240C7](アルテラ製) ・パッケージ:QFP240ピン ・搭載可能ロジック:5,980LE ・内部RAM:11kバイト ・PLL:×2 |
| 音声コーデック | 符号化方式 | PCM64kbps(G.711,μ-Law) |
| サンプリング周波数 | 8kHz | |
| 外部インタフェース | LAN | 10BASE-T/100BASE-TX ×1 コントローラ:LAN91C111(SMSC製) |
| USB | USB ×1 USBモジュール:UM02-FIFO(TOKIWA WEST製) |
|
| シリアル RS-232C |
COM1:D-SUB(9ピン) | |
| コンパクトフラッシュ | TYPEⅠスロット ×1 3.3V | |
| ヘッドフォン | 3.5mmオーディオジャック ×1 | |
| マイク | 3.5mmオーディオジャック ×1 | |
| 拡張コネクタ1 | 2.54mmピッチ2列 34ピン(I/O:27、内18本は共通ピン) ※未実装 |
|
| 拡張コネクタ2 | 1.27mmピッチ2列 100PINコネクタ (I/O:44、内18本は共通ピン) × 1 ※未実装 |
|
| LCD | 16文字 × 2行, 5×7ドットマトリックス | |
| H-UDI | 2.54mm2列(14ピン)×1 H-UDIデバッグ対応 | |
| スイッチ | 汎用タクトスイッチ | ×2 |
| リセットスイッチ | ×1 | |
| DIPスイッチ | 8bit(6-7ユーザ使用可能) | |
| LED | LED | 緑 ×3 黄 ×1 |
| ブザー | ブザー | ×1 89dB/2.4kHz |
| 電源 | 入力電源電圧 | +5V±5%/最大2A TYP:600mA |
| 内部電源電圧 | +3.3V±5% | |
| +1.5V±5% | ||
| 基板 | 基板寸法/層数 | 160 × 180(mm)/4層 |